top of page

​訪問看護ステーション なずな

o6Gd0W0T7dBG3Pp1565135124_1565135511.jpg

専門スタッフが病状の観察や療養生活が必要な方のお宅へ訪問し、確かな目と適確なアセスメントに基づいたケアにより、住み慣れた場所で自立した生活を支えます

訪問看護はここまで利用しやすい!

血圧リーダー
  • 赤ちゃんからお年寄りまで幅広い対応

  • 健康に不安があるときにも

  • 最期を住み慣れたお家で迎えるために

  • 退院するときにも安心

専門のスタッフがお一人おひとりの療養生活を支えます

「最期まで家で過ごしたい」という想いに応えるため、医師の指示による医療処置から心のケアまで適切に行い、ご家族とともに看取りをします。

看護師は、患者に話します

病状の観察・薬の指導

体温、血圧、呼吸、脈拍など健康状態のチェックをし、病状や障害状態の異常を早期発見。
薬の作用・副作用の説明や飲み方の指導を行います。

また、残薬の確認も可能です。

日常生活のお世話

  • 身体の清拭・入浴や洗髪の介助

  • 食生活の介助・経管栄養の注入

  • トイレのケア(援助・介助等)

  • 療養環境の整備

  • 寝たきり、床ずれ予防のためのケア

  • 服薬管理指導

​在宅リハビリテーション

  • 日常生活動作の訓練

 (座位保持、移乗、立位保持、トイレ、歩行など)

  • 筋力を保つための運動や関節拘縮予防などの運動

  • 福祉器具の利用相談

 (ベッド・ポータブルトイレ、補聴器、車椅子など)

​医療処置および機器の管理

  • ​医師の指示による医療処置

  • 医療機器や器具利用者のケア
    (経管・中心静脈栄養法、点滴、吸引、在宅酸素療法、胃ろうなど)

  • 床ずれ、その他創部の処理

​認知症・精神疾患のケア

  • 認知症への対応方法の助言や相談

  • 生活リズムの調整、事故防止のケア等

​ターミナル期の支援

がん末期や終末期を住み慣れた自宅で過ごせるように支援します。

痛みの管理や症状緩和、心のケアも行います。

介護支援・相談

  • 健康管理、介護、日常生活に関する相談、精神的支援

  • 身体保清方法、寝具の交換方法などの相談や助言

訪問看護の費用っていくら?

​訪問看護の利用は、介護保険もしくは医療保険を使います。

利用者様が任意で保険を選ぶことはできませんが、公費医療が利用できる場合があります。

費用は対象や内容によって異なりますので、詳細については弊社にご相談ください。

ecd91844636586d0bbab27f2e1d99f8d_m.jpg

​介護保険

​医療保険

・65歳以上の要介護認定を受けている人

・40歳~64歳で加齢に伴う特定疾病の人

 詳細はこちらを参照

1)要支援者・要介護者のうち

 *厚生労働大臣が定める疾患等の利用者

  詳細はこちらを参照

 *特別訪問看護指示書が交付された場合

 *精神科訪問看護指示書が交付された場合

  (認知症を除く)

2)要介護・要支援認定が非該当の方

3)要介護認定未申請の方

​4)64歳までの医療保険加入者

​職員体制

1675053.jpg

​管理者:1名

事務員(常勤/非常勤):1名/2名

1214422.jpg

​看護師(常勤/非常勤):2名/12名

​准看護師(非常勤):2名

sId0eqymkBSDWUD1572484915_1572485024.jpg

​理学療法士(常勤/非常勤):1名/2名

作業療法士(非常勤):2

言語聴覚士(非常勤):1名

bottom of page